『はらぺこツインズ』YouTubeチャンネルで「美食の隠れ家 プロヴァンス」「志摩地中海村」「的矢かきテラス(佐藤養殖場)」「フィオーレ志摩」「ヴィラ賢島33」が紹介されています。

三重県出身の人気大食い双子YouTuber『はらぺこツインズ』のYouTubeチャンネルでは、志摩市にある「美食の隠れ家 プロヴァンス」「志摩地中海村」「的矢カキテラス」「フィオーレ志摩」「ヴィラ賢島33」の5施設が紹介されています。

巨大パエリアやローストビーフ、牡蠣の食べ放題など、豪華な大食いに挑戦しています。

【大食い】コース料理を70人前食べた事はありますか?【MUKBANG】【大胃王】(美食の隠れ家プロヴァンス)


【大食い】2人で貸切食べ放題!!大食い双子は満腹になるのか!?【モッパン】【MUKBANG】(志摩地中海村)


【大食い】生牡蠣・焼き牡蠣食べたい放題!最高の時間。【MUKBANG 】【大胃王】的矢かきテラス(佐藤養殖場)


【大食い】超巨大パエリアと一緒にBBQも楽しむ大食い双子。【MUKBANG】【大胃王】(フィオーレ志摩)


【大食い】店主特製超巨大ローストビーフ丼inヴィラ賢島33【MUKBANG】【大胃王】


お役立ちリンク

ミシュランキーホテルに「アマネム」「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島」が選出!

アマネム

Partial view towards Ago Bay

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島

7月4日に発表された「ミシュランガイド」のホテルセレクションにおける新たな評価「ミシュランキー」にて、「アマネム」「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島」の2施設が選出されました。

最高評価の3ミシュランキーに「アマネム」、1ミシュランキーには「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島」がそれぞれ選ばれており、「ミシュランガイドセレクション」に紹介されます。

ミシュランキーについて

3ミシュランキー 最上級の滞在

快適さとサービス、スタイルとエレガンスの全てを高いレベルで提供。世界で最も注目に値する最上級なホテルのひとつであり、一生に一度の特別な旅の目的地となる。真に素晴らしいホスピタリティのすべての要素がここにあり、その滞在は長く記憶に残る。

1ミシュランキー 特別な滞在

独自の個性と魅力を持った目的地。型にはまらず、他にはない体験を提供している。サービスは常に一歩先を行き、同じ価格帯の宿泊施設より、はるかに多くのことを提案している。

お役立ちリンク

近鉄「ミジュマルトレイン」の運行終了について

『志摩市観光協会オンラインショップ』を開設しました!

『志摩市観光協会オンラインショップ』を開設しました!

多くのお客様のご要望にお応えして、STORESより『志摩市観光協会オンラインショップ』を開設致しました!

志摩市人気公式キャラクター・しまこさんの人形や、志摩ブランドをはじめとした数々の商品を取り揃えております。

遠方にお住まいで志摩市のおみやげを買えない方も、ぜひ当オンラインショップでお買い求めくださいませ。

志摩市観光協会オンラインショップ(STORES)

https://kanko-shima.stores.jp

お役立ちリンク

【会員向け】志摩市新春賀詞交歓会のご案内

会員の皆様へ

志摩市商工会
会長 出口 勝美
志摩市観光協会
会長 中村  滋
新春賀詞交歓会
実行委員長 廣岡 卵三郎

謹啓

晩秋の候、貴台にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は、志摩市産業振興のために格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申しあげます。

さて、新年を迎えるにあたり、地域の発展と会員企業の躍進に向け市内外の諸団体・諸機関あるいは諸事業所のお立場にある方々が一堂に会して互いに面識を新たに、歓談・親睦できる機会をお持ち戴けたらと考え、下記要領で新年慶賀の会を開催いたします。

年初のご多用の折、誠に恐縮でございますが、ぜひともご参会戴きますようお願い申し上げます。


名称志摩市新春賀詞交歓会
開催日時令和7年1月6日(月)
午後2時~3時30分(受付開始時間 午後1時)
開催場所志摩市商工会 多目的ホール
会費無料

※提出期限:12月6日(金) 志摩市観光協会までFAXでご回答ください。


【会員向け】令和6年度レジオネラ症防止研修会の開催について【伊勢保健所】

1.日時及び場所

志摩会場

日時令和6年11月28日(木) 14:00~16:30
場所志摩市商工会多目的ホール
(志摩市阿児町鵜方5012)

伊勢会場

日時令和6年11月29日(金) 10:00~12:30
場所三重県伊勢庁舎401会議室
(伊勢市勢田町628-2)

2.内容

(1)レジオネラ症患者発生時等の保健所の対応 
 講師:伊勢保健所衛生指導課

(2)浴場施設の衛生管理とレジオネラ症の発生防止対策 ~安全への過信 なぜ!?~
 講師:入浴施設衛生管理推進協議会九州支部長 新道 欣也 氏

3.問合せ及び申込み先

伊勢保健所衛生指導課

TELFAXメール(共通)
志摩会場 0599-43-51110599-43-5115nhoken-es@pref.mie.lg.jp
伊勢会場0596-27-51510596-27-5253

参加を希望される場合は、11 月 22 日(金)までにlogo フォーム、FAX もしくはメールにてお申込みください。
※ logo フォームの場合は次のURLからお願いします。URL:https://logoform.jp/form/8vMX/722984
※ FAX、メールの場合は別紙参加申込書に必要事項記入し、伊勢保健所衛生指導課(上記)へお送りください。

4.その他

伊勢会場ではオンライン参加へも対応いたします。詳細については、伊勢保健所衛生指導課にお問い合わせください。

事務担当 食品安全課 生活衛生・動物愛護班
安藤 淳 TEL 059-224-2359 FAX 059-224-2344

アクセス

PDF等

お役立ちリンク

【会員向け】『Well-Beingなまちづくりフォーラム』9/21開催【磯部生涯学習センター】

志摩市では市制 20 周年を記念し、2024年9月21日(土)に磯部生涯学習センターにて「Well-Being なまちづくりフォーラム」が開催されます。

本フォーラムでは竹あかりをテーマに活動している池田親生氏をはじめ、さまざまな立場から目指すウェルビーイングについての講演会及びトークセッションが行われます。

また、会場にて竹あかりのライトアップも行われます。

詳細

開催日2024年9月21日(土)
開催時間12:30 ~ 17:30(13:00 開場)
開催場所磯部生涯学習センター
(〒517-0214 三重県志摩市磯部町迫間878-9)
主催志摩市

フォーラム内容

第Ⅰ部 竹あかり製作体験10:00 ~ 11:30
第Ⅱ部 フォーラム(講演会)13:30 ~ 17:30(13:00 開場)
第Ⅲ部 竹あかり点灯式18:00

フォーラム登壇者

池田 親生(いけだ ちかお)

竹あかり総合演出家。「まつり型まちづくり」を基盤に竹あかりの演出制作・プロデュースを行う
CHIKAKENを設立。地域力創造アドバイザーとしても活躍。

島田 由香(しまだ ゆか)

日本ウェルビーイング推進協議会の代表であり、武蔵野大学ウェルビーイング学部教授。日本企業の
ウェルビーイング経営実現や地域活性等に取り組んでいる。

小橋 賢児(こはし けんじ)

クリエイティブディレクターとして活躍。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとした日本国際
博覧会(大阪万博)催事企画プロデューサーとして活躍。

安倍 昭惠(あべ あきえ)

ミャンマーの学校支援や少年院の訪問、女性の社会進出のための活動支援など多岐にわたって
活動。多くの社会活動経験からウェルビーイングを考える。

整理券について(「入場整理券」を事前配布)

整理券配布期間9月6日(金) 13:00 ~ 9月10日(火) 17:15
整理券配布場所・磯部生涯学習センター
・阿児アリーナ
・浜島生涯学習センター
・大王公民館
・志摩文化会館
・志摩市役所生涯学習スポーツ課
※整理券配布の詳細や配布期間以降の申込みについてなど詳しくはこちらを参照してください。
参加料無料
駐車場有(無料)
※台数に限りがありますので乗合せにご協力ください。

【注意点】

・入場整理券をお持ちでない方は入場できません。
・11日以降については下記二次元コードを読み取って、フォームからお申し込みください。
・各施設において、開館時間中での配布となります。(配布初日のみ13時から配布開始)
・入場整理券はおひとり様2枚までの配布となります。
・入場整理券は施設により配布枚数が異なります。
・施設休館日には配布は行いません。
・入場整理券を紛失された方への再配布は行いません。

竹あかり点灯

18時~21時までフォーラム会場および周辺を竹あかりを点灯し彩ります。

点灯期間9月21日(土) 18:00 ~ 9月26日(木) 21:00

お問い合わせ

志摩市教育委員会事務局 生涯学習スポーツ課

TEL FAXE-mail
0599-44-03390599-44-5263ky-sgakuspo@city.shima.lg.jp

チラシ・PDF


お役立ちリンク

教育旅行誘致パンフレット「教育旅行in伊勢志摩2024年版」のデジタルパンフレットができました!

「教育旅行in伊勢志摩2024年版」デジタルパンフレット

志摩市の教育旅行誘致パンフレット「教育旅行in伊勢志摩」の改訂版をアップいたしました。

修学旅行、研修旅行、校外学習など教育旅行をご検討される際にはぜひご活用ください。

紙のパンフレットの改訂版の発行は現在準備中です。さらなる新たな情報(新レジャー施設登場など)を掲載した内容で発行予定です。

お役立ちリンク

【会員向け】10/16開催『TOTOセミナー』開催中止

(10/15)開催中止となりましたので、ご了承くださいませ。

2024年10月16日(水)に志摩市商工会館カルチャー室にて『TOTOセミナー』が開催されます。

詳細

開催日時2024年10月16日(水) 14:00~15:00
開催場所志摩市商工会館カルチャー室

1.宿泊施設における水まわりのトレンド紹介

高付加価値旅行者が体験している水まわりのトレンドを事例写真からご紹介させていただきます。トイレの画像や情報は、旅行サイトなどではなかなか情報を得にくいものです。この機会にご覧いただき、今後の改修計画などにご参考ください。

2.お客様も施設様も嬉しい 水まわりバリューアップのポイント

20年近くお使いの水まわり設備はございませんか?たとえば、ウォシュレットを変えるだけで自動で便器内をお掃除!洗面の水栓を変えるだけで自然にお湯を節約!など、最新の水まわり 設備のお役に立
てる情報をお伝えさせていただきます。

3.ウォシュレットの部品供給期間のご案内

今お使いのウォシュレットの部品供給期間を把握することで、部屋の売止めなどの機会損失の未然防止に繋げる改修計画立案などにお役立ていただきたいです。

【お申込み方法】

専用フォームにてお願いします。

※もしくはお電話でも可

※定員30名(先着順)

【お問い合わせ】

一般社団法人志摩市観光協会

チラシ・PDF

お役立ちリンク

8月31日(土)、9月1(日) 運休のお知らせ【志摩おいなーい!号 観光列車つどい「海女さん列車」】

8月31日(土)、9月1(日)の 志摩おいなーい!号 観光列車つどい「海女さん列車」は、台風10号接近のため、運休となりました。ご了承くださいませ。


お役立ちリンク

台風10号の影響による志摩市内施設営業状況について【9:00 現在】

志摩市内施設営業状況【9/2(月) 9:00 現在】

レジャー施設

志摩スペイン村営業
※パレードは中止、
※グリーティングはエスパーニャ通りで実施。
志摩グリーンアドベンチャー
(アトラクションフィールド)
平常通り営業
志摩地中海村平常通り営業
賢島エスパーニャクルーズ
(志摩マリンレジャー)
平常通り運航
あご湾定期船
(志摩マリンレジャー)
平常通り運航
あご湾・島めぐり
(賢島遊覧船組合)
平常通り運航
海上タクシー&クルーズ Entrada賢島平常通り営業
志摩自然学校9月2日午後から営業
海ほおずき平常通り営業

道の駅

道の駅「伊勢志摩」平常通り営業

展望台・灯台

横山ビジターセンター
横山天空カフェテラス・ミラドール志摩
横山展望台
平常通り営業
大王埼灯台平常通り営業
安乗埼灯台平常通り営業

海水浴場

御座白浜海水浴場阿児の松原海水浴場次郎六郎海水浴場わたかのパールビーチ大矢浜海水浴場 (BIG ARROW BEACH) は、すべて遊泳期間が終了致しました。

公共交通機関

三重交通三重交通公式HP
近畿日本鉄道近畿日本鉄道公式HP

災害情報

交通・道路情報防災みえHP(交通・道路情報)
警報・注意報防災みえHP(警報・注意報)

手荷物預かりサービス料金が半額以下に!(通常料金700円→300円)

レンタサイクル
手荷物預かりサービス

2024年3月13日より、レンタサイクルご利用のお客様限定で、手荷物預かりサービス料金が通常料金(700円)の半額以下となる300円でご利用いただけます。

横山展望台周辺では、陽光桜や大島桜など多種の桜が見頃を迎えますので、この機会に桜サイクリングをお楽しみください。

お役立ちリンク